News

おおたかの森北高速バス停留所がお目見え

10月1日から運行開始となる高速バス、東京駅〜流山おおたかの森〜柏の葉キャンパス線の停留所の一つおおたかの森北の工事が終わり停留所がお目見えしています。 設置場所はしゃぶ葉を少し柏の葉側に進んだBARN&FOREST手前の都...
News

IKEA 新三郷店でサメの水揚げが旬を迎える

2021.09.20シルバーウイーク3連休の最終日となった20日、関東各地は久しぶりの快晴に恵まれました。 埼玉県三郷市のIKEA新三郷店では、昨年から続く旺盛なステイホーム需要とこの時期特有の秋支度を反映する買い物客で賑わいを見せ...
グルメ

RAMEN YAMDAのHigh standard「濃厚鶏RAMEN」

土曜日午後1時、リビングのテレビが賑やかしのBGMとなってしばらく経った頃、髪をかき上げたついでに器用に伸びをしながら彼女が聞いてくる。「昨日の夜、何食べたか覚えてる?」週末恒例の質問で一瞬慌てて昨夜のことを思い出す。思い出す。思...
グルメ

Penny Lane Bakery&Cafe T-site 柏の葉

花柄模様のすりガラスの引き戸の前、右手でのれんをすくい、左手でくすんだアルミの取っ手を引くと威勢の良い大将の声と店内BGMの巡恋歌が聞こえ始めてきた。「ちょうど今は、巡恋歌タイムか。」いつものカウンターには、いつもの客。大将のタオル鉢巻き...
I ♡NY

オリンピックがやってくる。

2021年7月11日(日) 2021年7月11日付けの広報ながれやまの1面でオリンピックのため流山市内で事前キャンプを実施するオランダ代表のチームが取り上げられる。 東京2020オリンピック競技大会に向けてオランダ代表...
My life

梅雨空と短冊とリトルベイビー

梅雨空を憂う ぐずついた天気が長引く梅雨時、自ずと屋内で過ごす時間が長くなります。鬱蒼とした空模様に心模様までを同じ色に染めてしまうのは、何とも抗いがたいものです。好き嫌いで生きる娑婆の自由を謳歌しているとも言えますけれども、童謡「...
My life

5年かけボトルインクの瓶が空く

先日、万年筆に使っているボトルインク、色彩雫(いろしずく)の紺碧(こんぺき)が空きました。ボトルを空けるのにかかった期間はおよそ5年。その間、空の蒼の名を冠したその冴えた碧色は、日々のアイデアや他愛のない心象風景を些末な字となって記録を残...
I ♡NY

梅雨時、おすわさまで茅の輪くぐり

暦では夏至を迎える頃、今年(2021年)は、6月14日に関東地方が梅雨入りしてから流山市内でもカラっと晴れ渡る日はちょっとした当たりくじのような貴重さがあって、大抵は薄曇りやしとしととした雨の日が続いている。 流山市過去の天気202...
Store

個人園芸店の良さあります。green style

新居に移ってから幾星霜、家の中の段ボールもあらかた片付き、最近では新生活を満喫する余裕が生まれてきました。そんな落ち着きを感じ始めた春の午後、ふと庭に目をやれば手つかずのの土のままの更地が手ぐすねを引くように「次は庭作りですよね?」のささ...
I ♡NY

おおたかの森北口のピカチュウ自販機は何を眼差す?

流山おおたかの森の駅の改札を出て北口へと向かい緩やかなカーブを描くペデストリアンデッキを歩くこと二十秒、右手にこの街の象徴でもあるつがいのオオタカのオブジェとガラス張りのカフェ麹町珈琲を目に入って「やっぱ映えるわね。」の感想が漏れる頃、No...
五七五

箱庭

箱庭を 咲かせる春よ 人の手よ 2021.03.31流山おおたかの森SC FLAPS OPEN
住まい

引っ越しました。リアルで。

先日、新居に引っ越しました。from流山 to流山の引っ越しですから生活圏が変わる事も人口20万人の街の新住民となることも無く、TX開業前後からの流山在住歴もまた途切れること無く続くことになります。 在住歴をあとプラス40年ほど重ね...
タイトルとURLをコピーしました