飲食店– tag –
-
2025年夏 おおたかの森SC本館3Fに mango tree cafeがOPEN
ちょっとしたリニューアルが続いているおおたかの森SC本館にカジュアルタイ料理mango tree cafeのOPENのニュースです。出店時期は今年夏。出店場所は、本館3FにTOHOシネ... -
流山ロードレース大会事務局×流山すみずみコラボ企画「詳し過ぎる流山ロードレース2023 実走コースレビュー」
2023年11月5日(日)開催の第31回流山ロードレースの参加者の募集が7月1日より開始されました。 流山ロードレースはTX沿線のランニング大会の中では、10kmと比較的短い... -
We go to VIGO. 夜パフェで晩餐に良い締めを
食後に現れる秘密の小部屋 食後のデザートという甘美な響きには、ときに魔法が掛かっているのではないかと思うことがあります。週末の晩餐を締めくくるお楽しみへの期待... -
葉山珈琲流山おおたかの森店 直営店になって復活
葉山珈琲流山おおたかの森店、復活のお知らせが葉山珈琲公式Twitterでつぶやかれています。 千葉県流山市の「 #葉山珈琲 流山おおたかの森店」この度再度直営店舗として... -
並んででも食べたい長八のネギチャーシューメン
先日、初石にあるラーメン屋さん「長八」を訪れる機会に恵まれました。 流山市内初石近辺では、新興ラーメン店Kiriyaとともに地元を盛り上げるラーメン店です。昼のみの... -
お正月疲れに効くステーキハウス「ブロンコビリー」
1月7日は春の七草で食卓に七草粥が並んだ家庭も多かったであろう中、わが家の食卓にも私のつくった渾身のカレー(2日目)が並んでいました。季節感からすれば、お粥作れ... -
むさしの森珈琲 1月18日オープン
小山小入口交差点すぐ脇、サフラン流山おおたかの森店に向かいに新しい喫茶店チェーン、むさしの森珈琲がオープンします。 オープン予定日は、来年1月18日(金)となり... -
コメダ珈琲店の「コメチキ」が美味しい説
日曜の朝食を時折、喫茶店で迎えることがあります。 愛知県の喫茶文化の広がりと相まって、名古屋の雄「コメダ珈琲店」が進出し、名古屋ライクなモーニングサービスを味... -
父の日プレゼント検討第1夜 Scrop「流山ブレンド」
6月17日(日)は約2週間先。 見通しのつかない少し先の未来の話ではありますけれどもこの日に「父の日」を迎えると伝えたら、少しは明るい兆しが見えるでしょうか。 &nb... -
ホルモン焼肉「肉の大山」流山おおたかの森店6月下旬オープン
TX開業からもうじき13年を迎えようとする中、今まで流山おおたかの森駅前界隈に存在し続けた空白のワンピースたる飲食店の業態がついに埋まるときが到来するようです。 ... -
bar&restaurant Agoraのオープンとおおたかの森SCのブランド力
柏の葉キャンパスKOIL内のレストランでおなじみのAgoraの2号店が、2/15(木)流山おおたかの森SC内にオープンしました。場所はSC2階で上島珈琲の裏手となります。以前ト... -
流山で一番長いホットドッグ。その長さ何と45cm
先週、流山市内でこれから人気を集めるかもしれない注目の食べ物が産声をあげました。 市内の名産でもあるみりんを使った何かというわけでなく、その食べ物はオーソドッ... -
ワンピースマニアもうなる「まるしょう」の焼きそばを「お持ち帰りで」
豊四季駅前にある焼きそばの「まるしょう」 豊四季を本店として、本郷三丁目店にも支店があるローカルチェーンです。 焼きそばの「まるしょう」はお持ち帰りもOK 今日の... -
BARN&FOREST148CAFEのモーニングに行くと在りし日を思い出すかもしれない
先日、妻と2人でBARN&FOREST148のCAFEで朝食を取る機会がありました。 この機会を得るにあたって、我が家の娘2人が祖父母の家に子どもたちだけで一晩泊まれるくらいに... -
BARN&FOREST148 2017年4月オープン
十太夫に飲食店開店のニュースです。オープン予定は、2017年4月の予定です。 洒落た外観にラテアートのイメージ図での訴求は、リンネル、ナチュリラの読者層を狙い撃っ... -
現在は閉店 セブンパークアリオ柏「ラスムスクルンプカフェ」
今年の初めに一人で勝手に盛り上がって注目していたデンマーク生まれの絵本キャラクター見た目猿でも実は熊の「ラスムスクルンプ」のカフェ、「ラスムスクルンプカフェ... -
焼肉みっちゃんのごはんは、漫画盛り
先日、久しぶりに焼肉を食べに行ってきました。訪問した先は、口コミを色々と聞いていた有名店の「焼肉みっちゃん」です。 やはり自分の街にしかないというのはそれだけ... -
「お疲れ様」をお蕎麦とお寿司で。ローカルチェーン「はな膳」
GWも終盤、今日はこどもの日、今日でゴールデンウィークの長い休みも一区切り。遠くに出かけた方は今日のUターンラッシュの準備と覚悟はOKでしょうか。 うっすら焼けた... -
cafe troncの心地よさ
日々実る、なにかで作る喫茶店 この春オープンしたばかりのcafe troncへ家族揃って行ってきました。 訪問したのは3/30のオープンから4日目の先週の土曜日4/2の昼下がり... -
かしわで近く CHINESE DINING心樹
先日の週末に農産物直売所かしわでの近くに心樹という中華料理屋へ初めて訪問することができました。個人経営の昔ながらの中華料理店を今風にアレンジしたようなお店で...
12