市外– tag –
-
デカトロン実店舗がイオンモール幕張新都心へ日本再上陸
2025年3月28日(金)千葉市にあるイオンモール幕張新都心にフランス発祥の総合スポーツブランドのデカトロンの実店舗が日本再上陸を果たしました。ミニマルで機能的なデ... -
心晴れやかにharumienでコトを始める
気持ちが良いにある価値 全てを1から作ることができない私たちは、大概の必要なものを買い物を通して手に入れています。その日々続く日常の買い物では、野菜、お肉、牛... -
櫻木神社で夏詣
2024.07.07 日曜日、子どもの送迎の運転手を務め野田へ車を走らせる。 「流れ流れて流山」からの「ここがまさに野田なのだ!」の東葛地名コンボ駄洒落を利根運河跨ぎでキ... -
道の駅しょうなん てんと
2024.02.18 我孫子での用事を済ませて、手賀沼のほとりにある道の駅しょうなん てんとに立ち寄る。お天気の良い日曜日ともあって、駐車場は早々に埋まり始め、行楽客で... -
夏休み企画 Farming Morning 栗田農園ミニトマト畑のお手伝い 7/27(木) 8:00~10:00
夏の勢いは日増しに強くなり、降り注ぐ陽射しはこの世の夏を十分すぎる程に知らせるようになってきました。日中の最高気温は37℃を超える日が出てきて気温と体温を比べて... -
ファーム根本 農家ツアー6/4(日)開催のお知らせ
流山の生産者と消費者をつなぐプロジェクト「connect nagareyama」による農家ツアー開催のお知らせです。 今回はお隣松戸市の「ファーム根本」さんへのツアーです。流... -
harumien okutegaで見つける実りの秋
秋分の日を過ぎると、秋がにわかにやってきます。早朝の指先に感じる今までの暑さや涼しさとも異なる冷たさには、春以来半年ぶり2回目の懐かしさが漂い、樹木に目をやれ... -
千葉に行く理由ある説 「the Farm UNIVERSAL」
千葉に行く理由ない説 チーバくんの鼻の下エリアにある流山を始めとして「商都」柏、「醤都」野田、「MAD」松戸の市町村らがある千葉県北西部「東葛地域」に住む千葉県... -
ハンスホールベックのソーセージはご馳走です
茨城県守谷市には自家製ソーセージとハムの名店があり、その店の名をハンスホールベックといいます。 巨大なホームセンターでおなじみのジョイフル本田守谷店から数10メ... -
徒歩でもチャリでも。八潮PAに行って菊水堂のポテトチップスをゲット
高速道路を使った車のおでかけでは、サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)での休憩がちょっとしたお楽しみタイムとなります。その土地特有のグルメを楽しんだり... -
越谷レイクタウン 花の広場
今日はひな祭りという事もあり、艶やかな雛人形に桃の節句のお祝いをされる方もいらっしゃるかと思います。本日はおめでとうございます。お子さんの健やかな成長、喜ば... -
カップヌードルミュージアムへ行ってきた話
先日、家族で所用で横浜方面に出かけた折、週末のおでかけらしく博物館に寄る機会にも恵まれました。 博物館と言っても堅苦しくなく、子どもが小さくても楽しめそうな所... -
駅前のポスターが誘う「TX × YAMASTA」筑波山スタンプラリー開催
きっかけはどこにでも。 駅前に掲げられたポスター一枚が人生を変えることだってあるかもしれないなんて、口にしたら大げさでしょうか。いやいや人生何がきっか... -
シュトーレンの美味しい季節 2本目「Zopf」
12月も中盤に差し掛かり12/24のクリスマスイブも近づいてきました。年末年始には色々な足音が聞こえて来ますから、この時ばかりは「足音評論家」を気取ってみるのもちょ... -
北千葉導水ビジターセンターに行くとダムカードもらえるし少し頭よくなる
昨日、手賀沼のほとりにある赤茶色い大きな建物、北千葉導水ビジターセンターへおでかけしてきました。サイクリングやランニング等で週末のアクティビティで手賀沼を訪... -
近場工場見学四天王 グリコピア千葉で社会科見学
近場工場見学四天王の一角「グリコピア千葉」 先日、隣町の野田市にあるグリコピア千葉で工場見学に行ってきました。 パピコやセブンティーンアイスといったなじみ深い... -
グリコピア千葉の5月の工場見学予約は2月13日から開始
グリコの公式ホームページでで5月度ののグリコピア千葉の予約に関するアナウンスがupdateされています。 5月分のご予約に関するお知らせ 5月分のご予約は2月13日(火)... -
ひまわりの里のひまわりが見頃を迎えています。
流山市のお隣の野田市でひまわりが見頃を迎えています。 下記ひまわりまつりも行われていますし、開催中はなんとひまわりの花摘み自由の持ち帰り自由ですのでちょっくら... -
バレンタインにもおすすめ。チョコを求めて。守谷 サンタムール
ちょうど、サロンデュショコラが開催され、バレンタインデーももうじき。とすれば関心が高まるのは甘くて苦いチョコレート。 今日は、「チョコレイトディスコ」世代の私... -
ふなばしアンデルセン公園で「撮る」園内の自然とデンマークの街並
ふなばしアンデルセン公園の「遊び」と「学び」に注目してきた中、注目したい残りもう一つの魅力は、園内の自然とデンマークの街並。整備が行き届いた園内には、四季折...
12