Photo

スポンサーリンク
Photo

金曜日の銀座

2024.02.09 久しぶりに銀座に立ち寄り、ハイブランドな街の空気をくんくんとかいでみる。「空気まで銀座だね!」なんてことがわかるほど鼻も良くなければ、知ったかぶりもできないけど、金曜日の夜の街はとても華やかだった。お上りさんにだってそ...
Photo

今日ちょっと東京都庁登庁

2024.02.01 久しぶりの都庁展望台からの眺めを楽しみながら、10回つかえずに楽に言えそうな早口言葉を思いつく。 しかしながら、どうしても東京特許許可局の二番煎じ感が拭えず、オリジナルの持つ唯一無二のオリジナリティに改めて感服する。 ...
Photo

チューリップの物撮り

2024.01.20 お花を頂いたので撮影して記録に残す。 市役所前からバスに乗っておおたかの森駅に着き、駅から歩きで帰る間、左手に花を持っている時間は、様にもならず、柄でも無いのでなんだかこそばゆかった。 花瓶に挿すとダイニングテーブルの...
スポンサーリンク
Photo

日の出の最も遅いころ

2024.01.10 1年で一番日の出の遅い時期、日の出は6:49で遅刻しそうでしない小学生の起床時間と同じくらいになる。夜明けの頃に乗る7時台の電車は、まるで陽の昇る早さを競うように東京へ向かう。 東の空に昇る陽の眩しさに目をチカチカさせ...
Photo

冬季のはじまり

冬至が近づきました。12/8の日の出は6:36でこれから冬至の後、1/15の6:49まで日の出が遅くなり続けます。朝の通勤時間頃に昇った日の高さはまだまだ低く、紅葉がピークを過ぎて彩りを少しずつ無くしていく木々を照らしては、その後ろに長い影...
Photo

TOKYO SKYTREE 2023.07.14

週末金曜日に押上の駅を降りてソラカラちゃんにご挨拶してきました。スカイツリータウンをゆく海外からの旅行者は随分と増え、在りし日の賑わいを取り戻し始めていて、COVID-19は「with」の時代に入った節目を肌で感じられました。 Lens S...
Photo

日本橋 福徳神社の風鈴飾りが始まる。

日本橋 福徳神社で7月7日より風鈴飾りが始まりました。チリンチリンと風にそよぐ音色は、汗ばむ肌にも涼しさを届けてくれます。 「暑いのが夏なんよね~。りんりん。」と風に乗った風鈴の音色の便りは、私の耳から心へとすっと沁み入り、機嫌を取ってはま...
Photo

昭和レトロmachimin写真館 byすみずみ 開催レポート

「machimin」を一日限定の昭和レトロ写真館へ 流鉄流山駅のすぐそばに「machimin」というコミュニティスペース兼観光案内所があります。まちをみんなでつくるというコンセプトで自分の「好き・得意・やりたい」とまちの課題を組み合わせ、だ...
Photo

昭和レトロmachimin写真館 byすみずみ 2023.5.3(水)開催決定

カメラは身近になりにけり。 写真を撮る機会は、ここ数年で飛躍的に増えたように感じます。それはこのお知らせを読むおおよそ8割の方が当ブログをご覧いただく文明の利器、スマートフォンの爆発的普及とその内蔵カメラの画質の飛躍的な進化を遂げつつあるこ...
Photo

2022.03.01 春の始まり

月の始まりは、新しい予感がする。それが3月ならばなおさら。 1周470mの公園のトラックに標されたSとGの頭文字にだって「終わりはまた始まり」の気付きを得られるのは、先月をどうにかこうにか乗り切って月の始まりに辿り着いた人が得られる視座で、...
Photo

2022.02.12 流山おおたかの森SC

店内をゆく人の少し煌びやかな紙袋が目に入り、甘い季節の訪れを感じる日でした。いいですね、チョコレート。いくつになっても頂きたいですし、今時らしく皆で分け合うのもまたおいしい思い出になりそうです。
Photo

冬、大堀川も凍る

よく冷えたとある土曜の早朝、近所を流れる大堀川へ散歩へ出かけました。霜が降り、薄く白く染まった冬の街にはオレンジ色の夜明けの日差しが射し、凍った路面や霜に反射してキラキラと輝いています。光の在り様としての文字通りの光景を目にすると三文分のお...
スポンサーリンク