新着記事一覧
-
A piece of cake ミレーのケーキのはしっ子
英語で言うところの「朝飯前」今風に言うなら「楽勝!」を表すイディオム a piece of cake.ケーキひと切れなんてぺロリと一口で食べられちゃうもんね!といったニュアン... -
おすわさまで七五三詣
先日、長女と次女の少し早い七五三参りにお諏訪さまに行ってきました。 これでわが家は、地元育ちの私と妻も加えて家族全員、お諏訪さまで七五三を迎えることとなりまし... -
流山IC付近、新川耕地に大規模物流施設の計画
流山IC近隣の新川耕地に大規模な物流施設の計画の記事が出ましたね。 GLP、流山に国内最大32万m2の物流施設を計画 http://www.logi-today.com/196529 流山インター付近... -
知っている範囲の幼稚園の評判 今日は幼稚園願書受付開始日
来年、幼稚園に入る子供を持つ親御さんにとって11月1日の長い1日 流山市内幼稚園 願書受付一斉開始日がやってきました。 皆様にはそれぞれ第1志望の幼稚園があるでしょ... -
キッコーマンアリーナに名称決定
新流山体育館のネーミングライツが「キッコーマンアリーナ」に決定しましたね。 流山市民総合体育館 命名権「キッコーマン」に http://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/... -
手賀沼マラソンの楽しみの一つそれは「応援」
今度の日曜日、10月25日は第21回手賀沼エコマラソンが開催されます。 距離はハーフ(21.0975km)となり、手賀沼を手賀大橋8の字に一周する首都圏でも屈指の人気大会です... -
2015年 東葛駅伝の結果
東葛飾駅伝の結果が出ましたね。 71校参加で優勝は大方の予想を覆し、小金中の優勝で幕を下ろしました。 今年は観にいけませんでしたが、毎年盛り上がります。【写真は... -
柏の葉オータムフェスタ 日曜日はフル開催
今週末は秋のイベントが目白押しでまさに「よりどりみどり」ですね。 どのイベントに行こうかなんて悩めること自体、イベントの多い街に住んでいることの嬉しい悲鳴であ... -
柏でNHKのど自慢開催からの文化会館考
柏市にある柏市民文化会館リニューアル記念のNHKのど自慢が開催されることになりました。 放送日は、少し先の12月6日(日曜日)です。 下記の柏市ホームページより、出... -
おおたかの森から大堀川往復(木崎橋)ホームコース 11.8km
明日はいよいよ流山ロードレースの開催日ですね。 ファンランナー、シリアスランナーをはじめこの大会からマラソンレースのシーズンインという方も多いのではないでしょ... -
柏の葉の聖地 大堀川源流「こんぶくろ池」
柏の葉地域、国立がんセンター脇にある一体の森は、古くから「こんぶくろ池」があります。 先日10数年ぶりに訪れてみましたが、現在は「こんぶくろ池自然博物公園」と名... -
超機動街区「KASHIWA-NO-HA」を行く聖地巡礼
趣味ジョギングから早朝徘徊に改めようか考え中の私ですが、早速ロボットに変形してしまう「機動街区KASHIWA NO HA」今の機動街区を見てきました。 足早な聖地巡礼に... -
ファーマーズ岩田園と「こどもちゃんれんじ付録のおじぎ草」の話
おおたかの森周辺でガーデニンググッズを買うとしたら、私の一番のおすすめは、ファーマーズ岩田園です。 とにかく、植物ならほぼなんでも揃うのが魅力です。 鉢一つか... -
奥富駐車場は営業中
9月29日(火)に北口センター街区整備に伴う道路廃止のお知らせに則り、おおたかの森駅の西口と北口を結ぶ踏み切りが車両通行止めとなりました。 北口センター街区整備... -
わびさび効いた大畔(おおぐろ)の里山と森のアドベンチャー 秋のおおたかの森 周回6.0km
人生未踏破の道を行くのは散歩やジョギングの楽しみの一つでもあります。勝手知ったるメインコースに対して、小さな新しい発見という楽しみを求めて「知らない道」を行... -
柏の葉スマートシティ ロボットになるの巻
柏の葉スマートシティがロボットになって活躍するアニメ「超機動街区 KASHIWA-NO-HA」全3話のうち第1話が本日公開されました。 千葉県柏市「柏の葉スマートシティ」のマ... -
コスモスの見頃はこれから。
あけぼの山農業公園では、秋の花コスモスがこれから見頃を迎えます。 近道もわかったところで身近なピクニックに出かけてみませんか。 あけぼの山農業公園の広場は、レ... -
流山おおたかの森からあけぼの山農業公園への抜け道
先週のシルバーウイークにあけぼの山農業公園に行ってのんびりとピクニックをしてきました。 あけぼの山農業公園は、春の桜、夏のひまわり、秋のコスモスとほぼ一年を通... -
柏発全国チェーン ファッション市場サンキ その驚きの安さ
ファストファッションと言う言葉が生まれるずっと前、もちろんユニクロもg.uもない時代、地元柏で安い服屋と言えばサンキでした。 それこそ服屋のことを「洋品店」と言... -
流山おおたかの森~柏の葉公園~利根運河 周回14.8km ろこどる聖地巡礼つき欲ばりコース
秋真っ盛りのシルバーウィークも今日が折り返し地点ですね。 連休となれば遠出をしたくなるものですが、車や電車に乗らずとも時間をかけた散歩やジョギングでも十分に旅...