新着記事一覧
-
柏の葉スマートシティの本気 未来こどもがっこうのカリキュラムが「すげーっ!」「楽しーっ!」
柏の葉キャンパス駅周辺一体は、三井不動産の筋金入りの「柏の葉スマートシティ」戦略による先進的な街づくりが進んでいます。 この周辺一体のスマートシティの全力を生... -
夏のひまわりを見に野田までサイクリング70km
今日は夜明け前から、家族に朝までのお暇をもらい、一人のんびり野田の関宿城とひまわり畑まで自転車を漕いできました。 流山のブログの一つ「赤ちゃんと 流山周辺おで... -
今日の天気は、曇りときどき飛行船 7/26(日)は、野田市スポーツ公園で飛行船イベント開催
今日の流山の天気は、概ね曇り。 最高気温は34℃ 熱中症には気をつけて。水分補給はこまめに取りましょう。 天気は曇りですが、幸運な方は、ところによって飛行船が見え... -
おもちゃ難民発生 トイザらス柏店 2015年8月30日で閉店
残念な速報です。 トイザらス柏店 2015年8月30日いっぱいで閉店です。 大規模なおもちゃ屋さんとしては、柏店が頼りでしたから、これからしばらくは、おもちゃ難民にな... -
おすわさまこと「諏訪神社」
地元の人に「おすわさま」の名前で愛されている諏訪神社。 私も妻も義母さんも長女も七五三のお参りは、この「おすわさま」でした。今年の秋には、次女の3歳の七五三の... -
江戸川台駅前の商店街の風情 KEIHOKU江戸川台店も商店街の一角にあります。
江戸川台の商店街はアーケードがあり、地方都市の味わいのある商店街です。 私の高校時代は、江戸川台に遊ぶかことが多く、よく「わーわ」というカラオケ店に通ったもの... -
中華料理「大福元」流山に本店があるローカルチェーン
休日の昼時、たまには外食でもと思ったとき、どこに行くか決めるのは、結構楽しみな事です。 今までは手堅い外食チェーン店やフードコートなどのローテーションでまとめ... -
あの交差点の先どうなってる?ジオ前交差点からおすわさまへの散策ルート
ジオの前の交差点は、名前はありませんが、交通量も多いですね。 交差点の東側方向も少し前に道幅が拡張されました。 しかしこの交差点の東側方向、「新道ができて利便... -
流山CD/DVDレンタル店事情 柏の葉T-SITEへの期待&ネットサービスという手も。
おおたかの森駅前にCD/DVDレンタル店があったら、通勤の行き帰りやおおたかの森SCでの買い物ついでに寄れて繁盛すると思うのですが、駅周辺(徒歩圏内)には、一向にレ... -
8/5-8/8森のナイトカフェ 最終日8/8は「そのママ夜会」も開催 パパの繋がりに憧れます
おおたかの森駅前の名物イベント、森のマルシェの特別版にあたる「森のナイトカフェ」が8/5(水)~8/8(土)に流山おおたかの森南口広場で開催されます。 夕涼みをしな... -
ムーミンのテーマパーク2017年に飯能市にオープンで思い出した流山にムツゴロウ王国ができそうだった事。
ムーミンファンの私には喜ばしいニュースが先週ありました。 「ムーミン」のテーマパーク、2017年に埼玉県飯能市宮沢湖でオープン 元々飯能市には、あけぼの子どもの森... -
平たく言えば「絵になる流山」流山市景観賞からグリーンチェーン戦略を考える
流山市では、7月1日から都市景観賞の募集が始まりました。 詳細を流山市webより一部引用すると 趣旨:良好な景観の形成に寄与していると認められるものを表彰することに... -
流山おおたかの森からイオンレイクタウン 玉葉橋&新川橋利用の抜け道ルート
流山市内から埼玉方面、特に新三郷のショッピングエリア方面に買い物に行く場合、渋滞のメッカ「流山橋」か「流山有料道路経由の常磐道」を通って江戸川を渡ることが多... -
流山市には実はホタルも生息 2015年8月1日はホタル鑑賞会が市内2ヶ所で開催
子どもの頃に一度だけ父の田舎の青森でホタルの大群を見たことがありますが、生まれ育った故郷の柏や、今住んでいる流山では、ホタルを見たことはありませんでした。 見... -
「都心から一番近い森のまち」の貴重な湿地 西初石小鳥の森
最近はジョギングルートの開拓のほかに、市域の狭い流山なら人力での完全走破もできるんじゃないか?という気もしてきましたので、何年かかけて将来的には完全走破を目... -
枝豆のおいしい季節 おおたかの森から徒歩15分 枝豆の直売所
6月は初夏なのか、梅雨なのか、やっぱり夏なのか、どうでもいいことで友達と議論したことがあります。 この議論、結局のところ結論は出ませんでしたが、夕食のおつまみ... -
2015年第24回流山ロードレース開催決定。コース評のおまけ付き
2016年6月26日追記 2016年第25回流山ロードレース キッコーマンアリーナ起点の新コースの見所 https://nagareyama-sumizumi.com/439437201.html 2016年度はコースが変わ... -
なぬー?流山でカヌー?
江戸川の土手沿いは私のお気に入りのランニング&サイクリングコースです。 常磐高速の下から玉葉橋辺りまでは、牧歌的で見晴らしが良く、春先は菜の花のじゅうたんが美... -
KEIHOKU鰭ヶ崎店で流山市プレミアム商品券(500円券)を使ってきました。
わが家で購入した流山市プレミアム商品券もやはり、1,000円券に比べて500円券の使用ペースが鈍っています。大型店で使えない500円券を使用するためこの前の日曜日、流山... -
流山おおたかの森から新三郷へ 「流山橋」の渋滞回避 抜け道ルート
流山橋の渡り方を工夫する 流山から新三郷のショッピングエリア(ららぽーと IKEA コストコ)までは、地図で見ると近いのに、行くのには、ちょっとした覚悟と時間がか...