柏– tag –
-
かけっこ流山一を決めよう! 流山市小・中学校長距離記録会 開催
11月27日は柏の葉公園陸上競技場で流山市小・中学校長距離記録会が行われます。 小学校からの回覧やプリントで参加募集されていた事実をどこまでの人が知っていたかはわ... -
第2回柏の葉パンフェスタ10月2日開催につき運営へのお願い
今年の春に第1回が行われたばかりの柏の葉パンフェスタ2016が、10月2日にパワーアップして帰ってきます。 公式facebookによれば、第1回は大好評だったことになっていま... -
柏の音楽ムーブメントを振り返り、そして今また耳を傾ける。
音楽専科社の倒産は、90年代に10代を駆け抜けた私にとって、時代の節目や潮目を感じるニュースでした。 音楽専科社が倒産へ 「SHOXX」「Pick-up Voice」が廃刊の危機 ht... -
信号無しで初石駅から柏駅まで行けるかどうか挑戦の記録 10.8km
例年、9月を過ぎると朝夕も過ごしやすくなり、走れる距離も延びてきて今年のマラソンシーズンもぼちぼちとシーズンインとなります。 夏の不摂生がたたったおかげか、私... -
手賀沼三大大会の一つ「手賀沼トライアスロン大会」8/21開催
本日、8月21日は、手賀沼三大大会の一つ「手賀沼トライアスロン大会」が開催されます。 「おいおい、すみずみおじさん、それじゃあ三大大会の残り2つの大会は何なんだ... -
柏の葉T-siteの(西側)工事の佳境を迎える。(東側)工事はいずこへ?
胸躍らせた柏の葉T-SITE開発のニュースリリースから、日が巡ること早2年、月日が経つのは早いもので当初のオープン予定とされた今年の秋のオープンまで後一つ季節を跨ぐ... -
「なんか強そう」「なんか凄そう」宇宙ヲ覗クト? 東京大学柏キャンパスで女子中高生向けイベント開催
今日は、まず最初におことわりがあります。 お話に出てくる固有名詞、団体名称はとにかくなんだか凄そうとか強そうとかそんな名称ばかりですけれど特に名前の意味合いを... -
ロバートのようでロバートじゃない
何かが足りない。そう馬場ちゃんが。 6月18日(土) 11時~ 14時~ スマイルパークにて アリオの広場のところで開催となります。 セブンパークアリオ柏 イベント http... -
カシニワ・フェスタ2016でお庭三昧
皐月の頃、若葉の緑、雲の白、空の青と五月は爽やかな色に満ち溢れています。どこかでよく見るカラーだと思えば、この緑白青の三色、シエラレオネでありファミリーマー... -
J2熊本 復興支援マッチを5月22日に日立柏サッカー場で開催
先の熊本の地震の支援にあたってサッカーを切り口としていくつかニュースがありました。 熊本“復興支援マッチ”22日ホーム水戸戦は柏で代替開催 http://www.sponichi.c... -
5月4日は「May the force(4th)」でスターウォーズの日&アリオ柏unicoの話
5月4日がスターウォーズの日だと聞いて、頭の中で「なんでだろう~?」が流れていたところ、5月4日は、英語で「May the 4th」=「May the force be wtih you」(フォース... -
ある「風の強い日」のこども春まつり
昭和生まれの私にとって、4月29日は、天皇誕生日であり、みどりの日でもあって、「ゴールデンウィークのスタート」という胸躍る響きとともに、学校の友達とあれやこれや... -
GW初日は「こども春まつり」の柏の葉公園に行ってきます。
明日からのGW1日目の過ごし方を考えていました。まずは近場から攻めるということで私達は、明日柏の葉公園にお出かけの予定です。お目当ては、ちょうど4月29日と30日に... -
(4/24完成版)急がば回れ セブンパークアリオ柏までの遠回り
セブンパークアリオ柏のグランドオープンが4月25日(月)に迫る中、私ならどうやってアリオまで遊びに行くか、あれこれ考えてみました。 詳細な出入り口も確認し、実際... -
アウトドアで楽しみながら「もしもに備える」モンベルららぽーと柏の葉店
時勢の影響もあり、防災に意識が向く週末となりました。 「備えあれば憂いなし」を心がけて、周辺のホームセンターにでかけてもしもの備えの見直しをするのは、非常に意... -
柏の葉T-SITE周辺の工事状況を覗いてきました。
TSUTAYAの旗艦店たる代官山T-SITEに続く2つ目のT-SITE、柏の葉T-SITEは、2014年当初のプレスリリースでは、2016年秋のオープン予定となっています。予定通りであれば、... -
柏の葉キャンパスでUFOが観測される
柏の葉キャンパス駅周辺は柏の葉スマートシティとして先進的な街作りをすすめています。 駅前には東京大学柏の葉キャンパス駅前サテライトがあったり、とかく科学的で先... -
マミーマート柏の葉店オープン&十余二店跡地にホームセンター「セキチュー」出店
十余二にあったスーパーのマミーマートが移転し4月16日に柏の葉店として新装オープンとなります。 新店のオープンは嬉しいニュースですね。 マミーマート柏の葉店は、守... -
ららら桜ラン 大堀川全長3kmの桜並木に舞い踊らん
今が満開の桜の時期、パッと頭に浮かぶ名所と言えば、柏の葉公園、あけぼの山公園が有名ですね。 その一方で地元の人しか知らず、メディアに殆ど取り上げられない全長3k... -
おおたかの森から大堀川沿いに「通称うなぎ道」を行く北柏橋往復14.2km
春の風を感じる頃となりました。重度の花粉症の私も、ジョギングの最中はさほど諸症状に悩ませられないのは不幸中の幸いです。早朝の氷点下とも別れを告げ、そろそろジ...