新着記事一覧
-
並んででも食べたい長八のネギチャーシューメン
先日、初石にあるラーメン屋さん「長八」を訪れる機会に恵まれました。 流山市内初石近辺では、新興ラーメン店Kiriyaとともに地元を盛り上げるラーメン店です。昼のみの... -
共同住宅794戸15階建て 流山おおたかの森C72計画
電鉄4社による流山おおたかの森C72計画の事業公開板が更新されていました。イメージパース付きで以前よりも詳細がわかるようになっています。 共同住宅794戸 地上15階... -
おおたかの森の雪だるま
今回の降雪(2019年2月9日)で訪れたおおたかの森の街角では、そこかしこに雪だるまをみつけることができました。ひと昔前は、おじさんの私が戯れに雪だるまをこさらえ... -
対鬼嫁最終兵器、それは「豆」さ
今週末は2月3日の節分を迎えることもあり、世の中には履いて捨てる程の鬼が現れることとなります。鬼が跋扈する節分の日には、巷に溢れる鬼、身から出る鬼までが列を成... -
流山おおたかの森 北口エレベーター1/23より運用開始
刻一刻と毎日が変わる流山おおたかの森駅前に、今週1月23日(水)より北口側のエレベーターが運用開始となります。 東西南北の出口のうちエレベーターの存在しなかった... -
流山市が全力で笑いを取りにくるyahoo!公官庁オークションの出品物がヤバい
「よぉ旦那。久しぶりじゃねえか。あれからしばらく経ったけど元気にしてたかい?」 「好きモノのあんたのために良いブツ揃えといたからよ。ちょっくら見て行ってくれよ... -
インフルエンザが流行り出す
受験シーズンに差し掛かろうかという矢先、インフルエンザの流行があちらこちらで聞かれるようになってきています。 流山市の公式WEBでは、市内小中学校のインフルエン... -
おすわさまで遅い初詣を
家族そろっての初詣のタイミングを逃し続けていた中、先日の成人の日を含んだ三連休にようやくおすわさまへ初詣のお参りに行くことができました。 ようやくとは言ったも... -
お正月疲れに効くステーキハウス「ブロンコビリー」
1月7日は春の七草で食卓に七草粥が並んだ家庭も多かったであろう中、わが家の食卓にも私のつくった渾身のカレー(2日目)が並んでいました。季節感からすれば、お粥作れ... -
北口広場がもうすぐ出来上がる
流山おおたかの森北口にあるNorth Square(ノース スクエア) 63」 が出来上がりつつあります。 昨日1月7日夜より北口広場の立ち入りエリアが一部変更となり、北... -
タカシマヤフードメゾン内掘り出し物福袋情報
タカシマヤフードメゾン単体の福袋情報をお知らせします。Tomizのミックスナッツ詰め放題など隠れた掘り出しモノがありますので気になる方は是非どうぞ。 -
流山市内の元旦を巡る
元日早々、日の出の頃に目が覚めましたので初日の出を拝みがてら流山市内の各地を走り回ってきました。走りゆく中、街を包む元旦特有の深々と冷えた空気と暦が一新され... -
獲得難度★付き 2019年流山おおたかの森SC福袋情報
「並ぶべきか並ばざるべきかそれが問題だ」と言いたくなるのが福袋。ご多聞に漏れず私はここ数年は流山おおたかの森SCの福袋に並ぶ年明けが続いています。そろそろ寝正... -
2019年 ららぽーと柏の葉の福袋の見どころはKALDI
先日、ららぽーと柏の葉の初売り、福袋情報のチラシがおおたかの森駅前で配られていました。初売りのチラシを見ると10代の頃にお年玉握りしめて柏ステーションモールの... -
てんやの大晦日向け海老天がけっこういい感じ
「おさめさせていただく」の言葉が、口々にまたスマホの画面に踊ることの多かった昨日から一夜明けました。 おさめた方にとって年を超えるまでのこの数日は、この長い一... -
200円で入れるスーパー安い銭湯「ほっとプラザ下花輪」
たまに熱めのお湯の広い湯船に浸かりたくなります。両足を伸ばし切って「ほっ」と一息つけたならば体に溜まったあれやこれもお湯に流せるというものです。 行けるものな... -
シュトーレンの美味しい季節 2本目「Zopf」
12月も中盤に差し掛かり12/24のクリスマスイブも近づいてきました。年末年始には色々な足音が聞こえて来ますから、この時ばかりは「足音評論家」を気取ってみるのもちょ... -
「都心から一番近い森のまち」のブランドロゴがお披露目される
先般、流山市井崎市長より流山市のロゴと流山市ビジュアルアイデンティティガイドラインの策定の旨のお知らせがfacebookでありました。 マーケティングからブランディン... -
2019年ミスドの福袋はポケモン「ピカー」
流山おおたかの森グランドアベニューにあるミスタードーナツ流山おおたかの森店で2019年福袋の予約が始まっています。 毎年、福袋のキャラクタが何になるかが楽しみの一... -
鉄道4社物件は、共同住宅 地上15階建 20,490㎡
流山在住の中には、散歩を趣味にされている方が結構多いように感じられます。街行けば日々何かが変わるという辺りは、ニュータウンらしさに溢れていますし、建築中の建...