流山暮らしを便利にする生活のアイデア

ベルクの炭酸水ワンケース980円が推せる
2022年2月現在、流山おおたかの森駅周辺には、おおたかの森の東西南北それぞれの住所エリアに少なくとも一つ以上の食品スーパーを抱え、近隣住民にとってスーパーの選択の自由が十分に確保された地域となっています。
現在の駅周辺スーパー
...

木曜小さく日曜に大きくなるものなーんだ?
なぞなぞです。「木曜小さく日曜に大きくなるものなーんだ?」
ここで精神的な余裕だとかMPかな?と思ってしまった方は働きすぎです。ゆっくり休みましょう。
「背かな?」と思ったボーイはおじさんにもそんな成長期があったのさと遠い目を差...

靴下に穴空けながら生きていく
ここ数年は、限られた被服費の行く先のかなりの部分がユニクロとなってきました。インナーのパンツや靴下は言うに及ばず、トップス、ボトムスも十中八九はそうでしょうか。先日もちょうど靴下を新調し、靴下3足990円や4足990円などのまとめ買いを重宝...

ららぽーと柏の葉 5/29(金)-5/31(日)会員限定で営業再開ならアプリ会員になればいいじゃない
待ち望んでいたららぽーと柏の葉が5/29(金)より営業を再開することとなりました。ただし、再開最初の週末となる5月29日(金)から5月31日(日)の3日間は、三井ショッピングパークカード会員のみに入館を限定する形となります。
...

流山おおたかの森周辺ドラッグストアでのマスク販売について
流山おおたかの森周辺にあるドラッグストアにおけるマスクの入荷状況及びマスク販売に関する方針について各店の情報を展開します。
マツモトキヨシ流山おおたかの森店
開店時マスク販売中止
入荷日、入荷時間、入荷数量未定
...

サフランおおたかの森店の初売り、福袋がおいしい
新年早々、例年でしたら正月気分が味わいたくておおたかの森SCの新春初売り、福袋の待機列に並びながら、かじかむ手でスマホを操作してradikoで箱根駅伝聞いていた私も今年は一転、自宅で箱根駅伝をテレビで見ながらのんびりとさせてもらっています。...

ネギ農家じゃなくてもウェルカム JAのガソリンスタンドその驚きの安さ
柏の片田舎と言っても差し支えのない所で生まれ育った私は、柏の郊外の開発が盛んに行われた1980年代に幼少時代を過ごしました。
その頃はちょうど柏の葉公園の戸建住宅の分譲と柏の葉公園の整備が始まり、子どもながらに目玉の飛び出るような売り出し...

タカシマヤフードメゾン内掘り出し物福袋情報
タカシマヤフードメゾン単体の福袋情報をお知らせします。Tomizのミックスナッツ詰め放題など隠れた掘り出しモノがありますので気になる方は是非どうぞ。

獲得難度★付き 2019年流山おおたかの森SC福袋情報
「並ぶべきか並ばざるべきかそれが問題だ」と言いたくなるのが福袋。ご多聞に漏れず私はここ数年は流山おおたかの森SCの福袋に並ぶ年明けが続いています。そろそろ寝正月に徹してもいいかと思う反面、正月意外と暇してるパターンも多いことから並び続けてし...

2019年 ららぽーと柏の葉の福袋の見どころはKALDI
先日、ららぽーと柏の葉の初売り、福袋情報のチラシがおおたかの森駅前で配られていました。初売りのチラシを見ると10代の頃にお年玉握りしめて柏ステーションモールの各テナント(トランスコンチネンツなど)の福袋やビームス、ユナイテッドアローズあたり...

流山では妊娠を希望する夫婦が増えている
千葉県内で人口増加率5年連続で1位を誇る流山では、市のマーケティングが下記記事のように注目を浴び、各メディアを賑わすことが日常になりつつあります。
(参考)人口増加率5年連続県内1位!定住人口を増やす 流山市のマーケティング戦略
ち...

吉野家とはなまるうどんが隣合うおおたかの森駅は定期券的に超危険
吉野家、はなまるうどん、ガストによる3社合同定期券が巷を騒がしていることをご存知でしょうか。
3社合同定期券特集ページ
吉野家版
はなまるうどん版
ガスト版
3社の外食チェーンでのお食事が9/10-...