スポンサーリンク

From NY to NY 6720mile 流山における国際教育の高まり

子育て/教育
子育て/教育
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

 From Nagareyama

おたかの森駅を下りて南口広場に立つと少し面白い標識があります。

IMG_20160522_054004.jpg
6720mile NY(New York) From NY(Nagareyama)
遊び心がある看板ですね。本場のNYまでは、6720mileですからざっと10814km。

この距離を途方も無く長いと思うかあっという間の距離と思うかどうか、看板一つに皆それぞれが思うであろう世界への距離感に思いが巡ります。
まあ本場のセントラルパークでなければ、3kmも歩けばセントラルパークがありますよ!というのも洒落が効いた受け答えなんでしょうけれど、今日は趣きを変えてたまには辛口な話を一つ。
昨今増えつつある流山近辺の国際教育の高まりに触れてみたいと思います。


まずはここ最近の流山周辺のニュースから。

平成28年4月に暁星国際流山小学校が流山セントラルパーク前に開校しました。

売りは学年60名という少人数教育と国語以外を英語で授業!という国際教育です。
月の授業料等諸々は、約38,500円 ※給食費、スクールバスの維持費は別途徴収(http://primary.gis.ac.jp/pr_info_admission/)より引用
私だったら徴収という言葉は使いませんけれど、これはきっとセンスの問題ですから大きな問題ではありません。昨今のおおたかの森駅前の小学校の現在の有様(小山小、おおたかの森小の学年6~7クラス)の方が本来語るべき喫緊の問題でしょう。いくらハードが新しくてもキャパを超えてしまっていては、よりよい教育の実現は難しくなってしまいます。小山小は、児童増に応えるべくグラウンドを削っての校舎増築工事を行ったりしているもののマンモス化の一途を辿っています。こうなると1学年内で名前も顔が一致することなく卒業していくことも珍しくないのかもしれません。旧小山小が全学年で7クラスしかなかった2003年当時からは隔世の感があります。
国際教育という暁星の売りの他におおたかの駅前の公立校のマンモス化に懸念がある方にとっては、少人数教育を声に応える受け皿として暁星国際流山小学校に魅力を感じるのも最もな話かもしれません。
肝心な教育内容についても、「国際的感覚」「新時代に対応」「諸機能の調和」「健全な社会人」など4つの力を持った児童の育成を目指し、1年生の段階から英検5級、2年生は英検4級の取得を目指したりと明確な目標を掲げています。
またせっかくなら暁星国際流山幼稚園からのステップアップも選択肢に入る事もあるでしょう。
幼稚園の月の保育料は、教材費や施設維持費、給食費等諸々で約45,000円ですから、近隣幼稚園の1.5倍~2倍となります。人によっては保育園でこれより高い保育料を払っている方もいるでしょうし、この辺りは家計の財政状況によると思いますのでご参考まで。

平成29年4月にキッズデュオ流山おおたかの森校開園予定ニュース

自分力を育てるバイリンガル幼児園ということで、小学生からのインターナショナルスクール通学や、小学校受験を考える親御さんには嬉しい英語教育や知能教育に力を入れています。幼稚園のうちから年2回成績通知表によりお子さんの英語の習熟度も通知してくれるようです。わが子により良い教育をと考える方は検討に値するでしょう。

IMG_20160609_064108.jpg
事業公開の看板はこちら。版じゃやなくて板だろうというツッコミはは大きな問題では(ry
読み解くと地上3階 建築面積は954㎡ 延べ面積で2089㎡ 敷地1,770㎡とあります。
おおよそ40m四方の立地に30m四方の建物が建つようなイメージでしょうか。
運営母体はやる気スイッチでおなじみのスクールIEグループです。
早期教育やお子さんのやる気に関心がある方は入園を検討してみるのも良いかもしれません。

IMG_0784.jpg
現地は信号を挟んだ聖華マリン保育園のはす向かいにあります。
この前、立地を見てきた感想としては、「あれ?あんまり広くなくね?」というのが正直なところで、子どもはどこで遊ぶのかが非常に気になります。お向かいに十太夫近隣公園があるので上手く活用されるのでしょうか。

幼児園、小学校と選択肢としての国際教育を選ぶ機会が増えたことは非常に好ましいことだと思います。学校とは言え、私立の法人である以上、人を選ぶのは致し方ない事ですけれど、各校のカリキュラムはよく練られており、英検合格など目に見える結果を感じられるような仕組みもよくできているように感じます。
NYからNYまでの距離を狭める選択肢としてはどちらも十分に良い選択肢になるでしょう。

暁星国際流山小学校
http://www.gisn.jp/
キッズデュオ流山おおたかの森
https://kdi.ac/access/otaka/
「この話、視点を変えてもう少し続きます。」

続き
普通に地域で暮らして養う「キラキラ」それこそが国際バカロレアの精神
https://nagareyama-sumizumi.com/439032945.html

流山すみずみ
https://nagareyama-sumizumi.com

タイトルとURLをコピーしました