なぜか応援したくなる流山市非公式ゆるキャラ「ながれ~」

「母になるなら流山市」のコピーから、移り住んだ流山という街に肯定感を持ち、流山を盛り上げようと色々なコミニュティへ参加する人が増えつつあることを以前取り上げました。やり方は人それぞれ、皆が思い思いのやり方で街を盛り上げようとしてくれていることを、私も市民の一人として心強く、また嬉しく思っています。
この街が盛り上がれば、それだけ皆に笑顔が増え、より元気な街になっていきますから、こうしたコミニュティ活動は、どんどん盛んになっていったら良いですね。
そんな中、何か注目してみたくなるような活動がないか、私のそれなりのアンテナを張り巡らせていたところ、最近は、とんでもないやつが流山のあちこちでこの街を盛り上げようと活動していることをキャッチしました。
「父さん、妖怪アンテナがビンビンに反応しています!」状態です。
活動しているのは最早人間ではなく、山の妖精。
そう、やつの名は「ながれ~」
何がすごいって一目見たら忘れないルックスがまずヤバイすごい。
もう一回よく見てみます。スポンジだと思いつつもアレ?なんだか
ということで私、ながれ~のファンになってしまいました。
ながれ~公式を見てみると、
千葉県流山市を勝手に応援しているゆるキャラ「ながれ~」
です。流山市を盛り上げるために市内外で活動中です!
応援よろしくお願いします(^山^)
名前:ながれ~
年齢:7800歳
誕生日:7月8日
体重:7800t
身長:7800山メートル
性別:妖精
好きなもの:流山市、流山のみりん
好きな場所:利根運河
特技:ダンス
とあります。
この手探りで手作り感満載の勢いに任せた感じは、若者の特権ですね。いやあ若さって素晴らしい。割とマジにそう思います。
是非ながれ~に流山の街を盛り上げてもらいたいですし、彼が流山を勝手に盛り上げるように私も勝手ながら彼を応援してあげたいと思います。
手始めにまずは、オムライスのケチャッピングから、ながれ〜の周知にチャレンジしてみます。
近々では、4/10(日)時間未定で「第5回 スプリングフェスタ ―菜の花まつり― 」に出没するようです。
場所:流山キッコーマン(株)駐車場(流山市流山3-90)
先日は流山産業博や恋する流山にも出没して良い具合に場を暖めてくれたようですから、気になっちゃった方は是非に。
「ながれ~に会えるのは流山市(周辺)だけ」だよ。
ながれ~twitter
https://twitter.com/nagareyama1013?lang=ja
ながれ~web
http://nagareyamanagare.jimdo.com/
ながれ~ youtube
https://www.youtube.com/channel/UCoxmNKhF5GsX2jOHxBl0TNQ
※写真はながれ~のwebならびにtwitterより引用させてもらいました。
コメント
コメント一覧 (4件)
[…] 臆さず 「みりん」 流山名物は「みりん」、スポンジの好物は「みりん」、この町では何と言おうと「みりん」です。 […]
[…] そう、やつの名は、「ながれ~」 […]
[…] 長らく走ったコースもあとわずか。ラストスパートするも良し、疲れたらちょっと歩いても良いですね。競技志向のシリアスランナーはもちろん、楽しみながら走ろうとするファンランナーの人にも、制限時間は80分と長めにとってあるので、ゆっくりとしたジョギング程度のペースでも十分ゴールできると思います。恐らくは、流山市非公認ゆるキャラのながれ~も頑張ればゴールできるかもしれません。仮に今からジョギングを始めても大会で完走するのは決して難しくはありませんし、早めに歩けば1km10分で進むことはできますから、少しだけ走れればきっと大丈夫です。 […]
[…] 流山ご当地的なマスを作って、流山市に人を呼び込むきっかけとしてのイベントが開催できたら、結構おもしろい体験ができるんじゃないかなと思います。 例えば「母になるなら流山市」のマスにとまったら、「流山に移住し、満足する。1マス進む」とか、「駅前にマンションを買う -3000万円」だとか「学ぶ子に応える流山。子どもが伸び伸び育ち2マス進む」だとか、「黄色いスポンジに会う 1回休み」だとか、流山というご当地を紹介するマス目を設置し、市の暮らしを疑似体験してもらいながら、この街の紹介も果たせるような人生ゲームができたら、それだけでも結構いい線ついたシティセールスになるような気がしないでもありません。 […]