Can★Doイトーヨーカドー流山店 リニューアルオープンをお忘れなく。
イトーヨーカドー流山店の専門店のうちキーテナントの一つでもあるキャンドゥがリニューアルを終えて去る2019年2月22日に移転オープンとなりました。 売り場は引き続きイトーヨーカドー流山店の3階のままで […]
流山すみずみ 流山の毎日が便利に楽しく好きになる
イトーヨーカドー流山店の専門店のうちキーテナントの一つでもあるキャンドゥがリニューアルを終えて去る2019年2月22日に移転オープンとなりました。 売り場は引き続きイトーヨーカドー流山店の3階のままで […]
流山おおたかの森SCができるまでこの街の大型商業施設の顔と言えば長らく「イトーヨーカドー流山店」が占めてきました。 ここ最近は、流山新市街地こと流山おおたかの森に市の商圏の中心も移り、主役の座を受け渡 […]
元日早々、日の出の頃に目が覚めましたので初日の出を拝みがてら流山市内の各地を走り回ってきました。走りゆく中、街を包む元旦特有の深々と冷えた空気と暦が一新された慶びが混ざった正月の色を感じられると、街全 […]
流鉄BEERは本日開催です。おヒマなら(某店長風) 行くか行かぬかお悩みの方には、簡単に流鉄BEERの雰囲気がわかる簡単なレポートをお届けします。 遅ればせながら! &nb […]
夜が深まる23時頃、人影もまばらな終着駅に一筋の灯りとともに電車が到着し、降りる人は足早に駅を後にしていく。 そんな様子を昨日、流山駅の跨線橋からぼーっと眺めていました。 伽藍とした駅に […]
スープカレーのあんばせ屋さんがあった跡地にお弁当屋さんが移転してくるようです。 お店の名前は「キッチン菜の花」 春先に江戸川の土手一杯に広がる菜の花を思わせてくれます。 三輪野山や中にあったお店の移転 […]
この夏は、思い出作りを兼ねて、流山市内を方々訪ねてみることができました。 色々な人が住むこの街の佇まいをこの目に収めて見たいという物好きさを発端に、知らなかった道が繋がって行くのと同じように、この街に […]
去る7月23日に流鉄流山駅を訪れました。流山アニメコンテンツツーリズムの初日だったこともあり、本町界隈のコラボ店舗に出かけるろこどるファンの方にも比較的多くすれ違うことができました。 また当日は、流山 […]
日々実る、なにかで作る喫茶店 この春オープンしたばかりのcafe troncへ家族揃って行ってきました。 訪問したのは3/30のオープンから4日目の先週の土曜日4/2の昼下がり。 駐車場が近くにないこ […]
流山水道局、この名を聞いてピンと来る人、なかなかの流山通とお見受けします。 流山市フィルムコミッションの尽力により、ロケ地のメッカとなった場所の一つで、かなりの高打率で二時間ドラマの警察署として二刀流 […]
秋も深まってきたところ、少し涼しくもなり、趣味のジョギングをするにも良い季節となりました。 私がジョギングを始めたのは30歳のときに始めたダイエット目的がきっかけです。 それからはジョギングとは付かず […]