- 2021.01.14
2021.01.14 晴れ
2021.01.14 晴れ COVID-19感染拡大防止のための2度目の緊急事態宣言から7日目。冬至と少しずれる日の出が一番遅い日を数日前に越え、これからは夜明けの時間が早くなる。低い朝陽を浴びて長く […]
流山すみずみ 流山の毎日が便利に楽しく好きになる
私の暮らしの備忘録。ブログのことや流山にあまり関係のない日記的なことを取り上げます。
2021.01.14 晴れ COVID-19感染拡大防止のための2度目の緊急事態宣言から7日目。冬至と少しずれる日の出が一番遅い日を数日前に越え、これからは夜明けの時間が早くなる。低い朝陽を浴びて長く […]
私のハンドルの由来にもなっていた流山の市内全域すみずみの人力踏破を先日ほぼ達成しました。 おおたかの森からは比較的遠方となる流山市の北部地域の上貝塚、平方、美原と東部地域の前ヶ崎、松が丘、向小金もあら […]
夏が中々来ないと言っていた7月末の懸念はどこかへと霧散し、室内の温度計を見れば20年前の流行歌のように「39度な日のとろけそうな日」を迎えているのが今夏となるでしょうか。 お盆が過ぎ去って1週間ほど経 […]
新しい行動様式に基づいて私の勤める会社ではリモートワークが一部導入されています。在宅勤務の頻度は週に2-3回といったところでリモートワークの導入に伴い、交通費の支給も従来の通勤定期代の支給から出社日の […]
Day04 2020/4/11 土曜日を振り返る 週末の土曜日、天気が良く散歩に出かけることを家族に提案する。 子どもたちは休校の措置が伸びて4/6に学校へ一度出かけた以外は、実家に行くくらいしか外出 […]
非常事態宣言後の出た初日の勤務を終えた後、家に帰るまでのことを少し振り返る。 職場の近い日本橋や三越前の界隈は三越やCOREDOが休業を開始したこともあって街は普段以上に閑散としていた。この日の夜6時 […]
Covid-19の感染者増大防止のための緊急事態宣言が出されてから一夜明けた。 不要不急の外出自粛と自粛による補償、学校の休業をどうするかと行ったあたりがここのところの市内の話題になっていたけれど、今 […]
ブログを始めて5年が経ちました。 来し方は愉快そのものでしたから、行く末もまたそうなるよう軽やかなステップを踏んでいくこととしましょう。 面白がって頂ける方がいること励みになります。いつもありがとうご […]
2019年6月29日(土)雨 先週末くらいから夏のセール時期に入り、近隣のショッピングモールではそれぞれ趣向をこらしたセールが始まった。 私の住んでいる流山市から身近な所では、市内の流山おおたかの森S […]
2015年4月7日の流山すみずみの開始から足掛け4年が経ちました。 ブログ開始当初は、お行儀の良いお父さんキャラ設定だった私も今ではメッキが剥がれてご覧の通りです。 地を出して引き続き流山のB級メディ […]
今週末、流山おおたかの森SC内の紀伊國屋書店をぶらついていたら、語学テキスト売り場で1冊の冊子が置かれているのが目に入りました。 冊子の表紙には0円の文字とときれいなお姉さんの写真が踊っていたもので、 […]